ジャパネットのグルメ定期便

ジャパネットの頒布会「グルメ定期便」の長崎ちゃんぽん・半熟カステラ・角煮まんじゅうを食べてみたレポート

2023年8月12日

調理した長崎ちゃんぽんをどんぶりに盛り付けました。

こんにちは、ジャパネットファンのJAPAOです。

今回はジャパネットの頒布会「グルメ定期便」の長崎ちゃんぽん・半熟カステラ・角煮まんじゅうを食べてみたレポートを紹介します。

「旅気分!ご当地グルメ満喫コース第1弾」を契約して2023年7月に届いた食材です。長崎のご当地グルメが3種類も味わえます。

商品が届いたときの梱包状態、セット内容、調理方法など詳しく解説したので参考にしてくださいね。

ジャパネットの頒布会「グルメ定期便」とは?

皆さんは「頒布会(はんぷかい)」という通信販売の方法をご存知でしょうか?

会費を支払っている会員に厳選された商品が毎月届けられる伝統的な販売手法です。

メニューに従って自動的に届くので、いちいち利用者が注文する必要はありません。

単品購入するより安い値段で買えることが多くお得です。ふだん自分では買わない商品が届くワクワク感もあります。

ジャパネットの「グルメ定期便」も頒布会と同じようなサービスとなっています。

毎月1回、バイヤーが厳選した美味しい食材が自宅に届きます。

全コースが送料無料。さらにキャンペーン中のコースは初月無料が適用されます。

ユーザーには専用アプリが用意されており、今後のメニューや配送状況がいつでもチェック可能。

気に入った食材の「おかわり注文」や苦手な食材のスキップもアプリで簡単にできます。

スマホアプリの機能が充実していることが、他社の頒布会との差別化につながっているのではないでしょうか。

ちなみにグルメ定期便の累計会員数は19万人を突破したそうですよ(2023年5月時点。ジャパネット調べ)

ジャパネットのテレビショッピングでも、よく紹介されているので人気があるのは間違いありません。

旅気分!ご当地グルメ満喫コースとは?

ジャパネットのグルメ定期便には、さまざまなコースが用意されています。

お肉やお魚などの食材が届くコース(絶品お肉と海鮮コースなど)、くだものが届くコース(全国旬のフルーツコース)、有名レストランの味が届くコース(星付き名店シェフ監修食卓彩るグルメコース)などがあります。

今回紹介する「旅気分!ご当地グルメ満喫コース」は地域を代表する郷土料理やご当地グルメなどが届きます。

メニュー内容の詳細は以下の記事を読んでみてください↓

焼きそば、餃子といった「B級グルメ」もメニューに含まれています。自宅でご当地の味を楽しめるのは嬉しいですよね。

ご当地グルメコースで届くのは食材ではなく調理された食品ですから、電子レンジや湯煎で温めるだけ、解凍するだけで食べられる商品が多いです。

全体的に量は少なめなので、ご夫婦や単身者など少人数のご家庭におすすめします。

2023年7月分「九州セット」の内容

2023年7月に届いたのは九州地方のご当地グルメです。

とはいえ3種類とも長崎名物ですから、実際には「長崎セット」だと言えるでしょう笑

長崎ちゃんぽん、角煮まんじゅう、梅月堂 冷凍半熟カステラが入っていました。

内容量は以下となっています。

  • 長崎ちゃんぽん:5食(野菜付き)
  • 角煮まんじゅう:4個
  • 梅月堂 冷凍半熟カステラ:1個
ジャパネットグルメ定期便「旅気分!ご当地グルメ満喫コース第1弾」2023年7月分のダンボール箱

「ご当地グルメ満喫コース第1弾」2023年7月分の段ボール箱です。

ジャパネットグルメ定期便「旅気分!ご当地グルメ満喫コース第1弾」2023年7月分の段ボール箱を開けてみました。

箱の内側にグルメ定期便とアプリの説明が書かれていました。

ジャパネットグルメ定期便「旅気分!ご当地グルメ満喫コース第1弾」2023年7月分の梱包状態

九州地方のご当地グルメが3種類入っています。

ジャパネットグルメ定期便「旅気分!ご当地グルメ満喫コース第1弾」2023年7月分のグルメ通信(表側)

長崎ちゃんぽん、角煮まんじゅう、冷凍半熟カステラの説明です。

ジャパネットグルメ定期便「旅気分!ご当地グルメ満喫コース第1弾」2023年7月分のグルメ通信(裏側)

来月以降に届く予定の食品です。次回は北海道のご当地グルメです。

ジャパネットグルメ定期便「旅気分!ご当地グルメ満喫コース第1弾」2023年7月分の利用規約

ジャパネット厳選グルメ定期便の利用規約です(内容は割愛)

「旅気分!ご当地グルメ満喫コース第1弾」2023年7月分のセット内容

「ご当地グルメ満喫コース第1弾」2023年7月分のセット内容です。

長崎ちゃんぽんを食べてみた感想

長崎ちゃんぽんを食べてみた感想です。

販売者は「株式会社ミートソース」です(公式サイトは見つかりませんでした)

冷凍された麺と具材とスープが、それぞれ別の袋に入っていました。

調理はとても簡単です。

鍋に水を入れてスープを溶かして沸騰させて、麺と具材を冷凍のまま、ほぐしながら温めるだけ。

お店で食べるのに近い味の本格的な長崎ちゃんぽんが気軽に食べられるのは嬉しいですね。

麺は、もちもちした食感の太麺です。

具材にはキャベツ、もやし、人参など国産野菜が8種類も使われています。

スープは、長崎ちゃんぽん特有の豚骨ベースのまろやかなコクのあるタイプです。

味はリンガーハットの長崎ちゃんぽんより濃い目でした。

私の場合は、指定された水の量(180cc)より多めで作ったほうが、さらに美味しく食べられそうです。

長崎ちゃんぽんのダンボール箱です。

長崎ちゃんぽんのダンボール箱です。

長崎ちゃんぽんの食品表示と栄養成分表示です。

食品表示と栄養成分表示です。賞味期限は2024年5月15日でした。

ダンボール箱の反対側のデザインはこんな感じです。

ダンボール箱の反対側のデザインはこんな感じです。

セット内容はこのように入っていました。

セット内容はこのように入っていました。

長崎ちゃんぽんのセット内容です(めん・具材・スープが5食分)

長崎ちゃんぽんのセット内容です(めん・具材・スープが5食分)

長崎ちゃんぽんの作り方の説明書です。

長崎ちゃんぽんの作り方の説明書です。

長崎ちゃんぽんの1食分です(麺・具材・スープ)

長崎ちゃんぽんの1食分です(麺・具材・スープ)

ジャパネットのフライパンで長崎ちゃんぽんを作ってみました。

ジャパネットのフライパンで長崎ちゃんぽんを作ってみました。

調理した長崎ちゃんぽんをどんぶりに盛り付けました。

調理した長崎ちゃんぽんをどんぶりに盛り付けました。

コクのあるスープともちもち麺。具材もたっぷり入っています。

コクのあるスープともちもち麺。具材もたっぷり入っています。

角煮まんじゅうを食べてみた感想

角煮まんじゅうを食べてみた感想です。

販売者は「長崎中華本舗」です。4個入りで、それぞれが個包装になっていました。

1個80gですから一般的な肉まんより小ぶりです。

調理方法は、ちょっと混乱しました。

グルメ通信には「冷凍庫で7~8時間かけて解凍してください」とあるのですが、パッケージには「加熱してお召し上がりください」と書かれています。

おそらくグルメ通信が間違っているのではないでしょうか??

加熱方法は、電子レンジまたは蒸し器が選べます。

袋から取り出してラップのまま約40秒加熱するだけなので電子レンジのほうが簡単ですね。

ビニール袋に入った長崎豚角煮饅頭

長崎豚角煮饅頭はビニール袋に入っていました。

長崎豚角煮饅頭4個

長崎豚角煮饅頭は4個入っていました。

長崎豚角煮饅頭のパッケージ(表側)

長崎豚角煮饅頭のパッケージ(表側)です。

長崎豚角煮饅頭のパッケージ(裏側)

長崎豚角煮饅頭のパッケージ(裏側)です。

梅月堂 冷凍半熟カステラを食べてみた感想

梅月堂 冷凍半熟カステラを食べてみた感想です。

製造者は長崎にある老舗和洋菓子店「梅月堂」です。

公式サイトで買える「長崎卵の半熟カステラ(税込1,400円)」と同じ商品のようです。

ポルトガルから伝わったカステラのルーツ「パン・デ・ロー」をアレンジしたものなのだとか。

卵黄をふんだんに使い、絶妙な火加減と技術で半熟に焼き上げた、ふわふわ新感覚のカステラです。

冷蔵庫で6~8時間解凍すると食べられるようになります。

梅月堂 長崎半熟カステラのパッケージ

梅月堂 長崎半熟カステラのパッケージです。

長崎 梅月堂のロゴマーク

梅月堂は長崎にある老舗和洋菓子店です。

梅月堂 長崎半熟カステラの食べ方

1個入りです。冷蔵庫で解凍すると食べられるようになります。

梅月堂 長崎半熟カステラの内容

このように透明のカバーが被せられた状態で入っていました。

-ジャパネットのグルメ定期便
-,

error: Content is protected !!