こんにちは!ジャパネットファンのJAPAOです。
2025年9月15日(月)のジャパネットチャレンジデーに、最高峰モデル「ブラウン シェーバー シリーズ9Pro 9455CC-V」が特別価格で登場しました。
この記事では、シリーズ9Proの長所と短所、ジャパネットチャレンジデーで購入するメリットを本音で書きました。
メリットとデメリットをわかりやすく紹介したので、あなたがこのシェーバーを購入するべきか判断できるはずですよ!
目次
ブラウン シェーバー シリーズ9Pro 9455CC-Vの長所|最高峰シリーズの魅力とは?
ここではシリーズ9Proがなぜ多くの人に選ばれる人気商品なのか、その魅力に迫ります。
ブラウンシェーバー最高峰「シリーズ9Pro」の特長
ブラウンのシェーバーには、以下のシリーズがあります。
- シリーズ9
- シリーズ8
- シリーズ7
- シリーズ6
- シリーズ5
- シリーズ3
今回のモデルは、その中でも最高峰に位置する「シリーズ9Pro」。2022年8月に発売された市販モデルで、ブラウンのシェーバーの中で最も優れた深剃りと肌へのやさしさを両立しています。さらに、持ち運びに便利な専用ケースも付属しています。
最高峰のシリーズ9には、「スポーツ」「Pro」「Pro+」の3種類があり、今回の「Pro」は以下の特徴を備えています。
- プロヘッド(プロブレード搭載)
- 音波振動
- 刃の枚数:4枚刃
- カットアクション数:200万回以上/分
- 人工知能
ブラウン最上位の「プロヘッド」による驚きの深剃り
最大の特長は、ブラウン最上位の「プロヘッド」です。この独自技術が、想像以上の深剃りを実現します。
剃り残しがちなクセヒゲや寝ているヒゲを根本から捉え、なんと0.02mmという驚異的な短さでカットします。さらに「プロ密着ヘッド」が鼻下やあご下などの剃りにくい部分にもしっかり密着し、より多くのヒゲを起こして剃るため、想像以上の深剃りを実現。夕方までツルツルで気持ちいい肌が続きます。
毎日新品のような剃り味を保つ「全自動アルコール洗浄システム」
今回のセットに付属する「全自動アルコール洗浄システム」は、シェーバーの手入れを自動化し、常に清潔な状態を保ちます。水洗いでは落としきれない皮脂汚れまで自動で洗浄・乾燥・充電まで行う、1台5役で活躍する便利なシステムです。
このシステムにシェーバーをセットするだけで、以下の5つのプロセスを自動で行います。
- 除菌洗浄
- 刃の劣化防止
- 潤滑化
- 乾燥
- 充電
アルコール洗浄器に置くだけで、お手入れと充電を自動で行ってくれるのは楽ちんですよ。
購入前に知っておくべき「4つの短所」
次に、購入前に知っておくべきデメリットをまとめました。
シリーズ9Pro 9455CC-Vは「旧モデル」
長所で「最高峰のシリーズ9には3種類ある」とご紹介しましたが、今回チャレンジデーに登場した「Pro(94xxの型番)」は、2022年8月に発売された旧モデルです。
後継機種である「Pro+(プラス)(95xxの型番)」が現行品の最新モデルとなります。
「Pro」と「Pro+」の主な違いは、デザイン、本体質量、そしてトリマー刃(キワゾリ刃)です。「Pro+」はトリマー刃が「プロトリマー」に進化しており、うぶ毛やモミアゲを簡単に整えることができます。
ただし、現行品の「Pro+」は値段が1万円以上高くなります。なるべく安く購入したい方には、機能がほぼ変わらない「Pro」の方がおすすめです。
BRAUN 9567cc-V メンズシェーバー シリーズ9 PRO+ (4枚刃) シルバー
シリーズ9Pro 9455CC-Vは「市販品」
今回の「シリーズ9Pro 9455CC-V」は市販品です。ジャパネットオリジナルモデルではありません。
したがって家電量販店などの他店でも買える商品となります。ざっとチェックした感じではジャパネットより安いお店は見当たりませんでしたが、ジャパネットチャレンジデーに対抗して特別価格を設定するショップも出てくるかもしれません。注文する前に他店もチェックしてみるとよいでしょう。
充電しながら使用できない
ブラウンのシリーズ9は「交流式」ではないため、充電しながら使用することはできません。ヒゲ剃りの途中で電源が切れてしまった場合、再度充電するまで使えないのは少し不便に感じるかもしれません。
替刃が高価
ブラウンのシリーズ9は最高峰モデルのため、替刃が高価です。
「Pro」用の交換用替え刃<F/C94M>のジャパネット価格は税込9,980円(2025年9月現在)となっています。交換の目安は約1年半です。長く使い続けるとランニングコストが気になるかもしれません。
ジャパネットチャレンジデーで買うメリット(2025年9月15日限定)
ここからは、2025年9月15日(月)の夜12時まで限定の、ジャパネットチャレンジデーならではの特別なメリットをご紹介します。
価格
【9/15限定】アルコール洗浄機付きで2万円値引きとなっており、チャレンジデー限定価格は税込29,980円(送料770円)です。ちなみにアルコール洗浄器の単品購入時価格は税込9,980円となります。
チャレンジデー終了後の通常価格は税込49,980円(送料別)です。
セット品
【9/15限定】洗浄液6個セットが付いてきます。約半年分です。なお洗浄液6個セットの単品購入時価格は税込3,480円となります。
分割払い
【9/15限定】特別分割10回までOKで、分割金利・手数料はジャパネットが負担してくれます。月々3,000円から(初回のみ3,750円)購入可能です。
【結論】ブラウン シェーバー シリーズ9Pro 9455CC-Vは「買い」なのか?
今回の「シリーズ9Pro」が安いのは、旧モデルだからです。
しかし、現行品の「Pro+」と「Pro」の違いは主にトリマー刃だけで、その他の機能・性能はほぼ同じです。モミアゲやうぶ毛の処理も丁寧にしたい人は「Pro+」を選ぶべきですが、そこにこだわらないのであれば、現行品より1万円以上も値段が安い「Pro」を選んでも良いでしょう。
しかも、ジャパネットチャレンジデーで「ブラウン シェーバー シリーズ9Pro 9455CC-V」 を買うと、「全自動アルコール洗浄システム」と「半年分の洗浄液6個」が付いてきます。
さらに分割払いも10回まで分割金利・手数料をジャパネットが負担してくれるので、現金一括で購入するのと値段は変わりません。
肌にやさしく深剃りしたいのであれば、ブラウンの最上位モデル「シリーズ9」は非常におすすめですよ。